
肩こりに効くツボ...
肩が凝っているとしんどいですよね。 今回は肩こりに効くツボのご紹介(^▽^)/ 肩の一番盛り上がっている場所の...
- 2022.12.11
ヒップの大きい女性の骨盤の状態
骨盤は構造上の問題から左右に開きやすい傾向にあります。
そして、千腸関節を軸として骨盤が前傾してくると関節は開くようになっています。
さらに、骨盤の前傾を助長させる筋肉を酷使したり、後傾させる筋肉が弱っていると、股関節を軸にして骨盤を前に傾けるような動きが多くなり、
それに連動して仙腸関節を軸にして前傾するゆがみが助長されて骨盤が開きやすくなってしまいます。
骨盤が開くと!?
骨盤が開くとヒップのサイズが大きくなったり、開いた骨盤に内臓が落ち込んで臓器の機能が低下し、代謝も悪くなり、プロポーションにも悪影響を与えることになってしまうのです。
運動してもヒップサイズが小さくならない、便秘症が治らず肌にトラブルが多い・・・。そんな悩みをもつ女性には、まず骨盤の過度な前傾から生じる骨盤の開きを改善することをお勧めします。
【骨盤が開くことで起こるトラブル】
①骨盤の両端が広がるのでヒップサイズが大きくなる。
②股関節が内錠しやすくなることで内股になりやすい。
③下肢の筋肉の使い方に偏りが出る
④内股になり、お尻の筋肉が使えなくなる。
⑤お尻が多きくなり、筋肉が使えないので血流が悪くなる。
⑥内臓が下がりやすくなり、圧迫されることで機能が低下する。
⑦内臓機能が低下することで代謝が悪くなる。
⑧代謝が落ちることで、太りやすくなる。
天王寺駅近く!地下鉄天王寺駅5番出口から徒歩2分!JR天王寺駅から徒歩3分
最終受付20時まで(初診を除く)
骨盤矯正・産後矯正・猫背矯正・姿勢矯正・外反母趾・美容鍼・急な痛みを取る特殊電気治療の得意な鍼灸整骨院です(^▽^)/
マッサージ・腰痛・肩痛・四十肩・五十肩・肩こり・足痛・膝痛・頭痛・交通事故・むち打ち・捻挫・打撲・ほうれい線・シミ・シワでお悩みの方は当院まで!
時間外で朝ヨガ・夜ヨガ、ベビーマッサージ教室・ベビーヨガ教室、ポーセラーツレッスンを行っております。
チキバンはり・きゅう整骨院
〒5450051
大阪市阿倍野区旭町1-1-8
加賀タワービル1階(ドン・キホーテさん横ビル1階)
電話06-7710-8580
肩が凝っているとしんどいですよね。 今回は肩こりに効くツボのご紹介(^▽^)/ 肩の一番盛り上がっている場所の...
ツボ19:耳鳴り ストレス性の耳鳴りはツボ刺激で改善 悪い側の耳と反対の足を押しもむ 耳鳴りの原因 「ジー」と...
1.日頃から正しい姿勢を心掛ける 座っているときにはもちろん、立っているときや歩いているときなども正しい姿勢を...
≪皮脂は「自家製の美容液」≫ ・乾燥肌と反対に、脂取り紙を使っている方もいるかもしれません。 その場合、きっと...
【開院状況についてのお知らせ】 政府がコロナウィルス感染症対策として緊急事態宣言を発令いたしました。 感染拡大...
毛穴が気になってしまう原因には 毛穴に老...