
小顔矯正をしようと思ったきっかけ!~みんなの声~...
チキバンはりきゅう整骨院です❤︎ ・ 今回は、みんなの声! 〜小顔矯正をしようと持...
- 2021.02.26
ツボ51:肌荒れ
代謝をよくし、ホルモンの分泌を調整しましょう
なめらか肌は指先の関衝を押しもみましょう
肌荒れの原因
健康で美しい肌とは、ハリがあってシミやニキビがないことです。
新陳代謝がきちんと行われていると、水分や適度な皮脂が保たれ、
美しい肌が作られます。
反対に、偏った食事、水分不足、ストレスなどで胃腸の働きが鈍り、
皮膚の血行が悪くなると肌が荒れてきます。
またホルモンバランスがくずれると、ニキビやシミが出やすくなります。
肌荒れは放っておくとますます悪化するかわりに、気をつければ、
美しい肌に蘇らせることも容易です。
特効ツボとゾーン
≪手≫
腎穴(じんけつ)
小指の第一関節の真ん中にあります。
ホルモンの乱れがシミの原因になります。
腎穴は、副腎皮質ホルモンの分泌を整え、シミを薄くしていきます。
関衝(かんしょう)
薬指の爪の付け根、小指側の角にあります。
血液循環が良くなり、肌を滑らかにしてくれます。
女性に強い味方の特効ツボです。
陽池(ようち)
血液が栄養分を細胞に運んで、綺麗な肌が作られます。
陽池は細胞に届く末梢の血管の流れをよくし、
肌荒れを早期に改善します。
≪足≫
湧泉(ゆうせん)
土踏まずのやや上の中央、足の指を曲げてできたへこんだところにあります。
血液の循環が良くなり、内臓の機能を高めます。
シミ、ニキビに効果を発揮します。
子宮ゾーン
内側のくるぶしの下は子宮(男性は前立腺)に効くゾーンがあります。
ホルモンのバランスが良くなり、肌もきれいになります。
卵巣ゾーン
外側のくるぶしの下に、卵巣(男性は睾丸)のゾーンがあります。
ここを刺激するとホルモンが正常に働くようになります。
刺激法
子宮と卵巣につながるくるぶしのゾーンは、同時に刺激すると良いです。
足首を挟み込むようにして、上から斜め下に向かって押すと刺激しやすいです。
左右各10回ずつ行います。
チキバンはりきゅう整骨院です❤︎ ・ 今回は、みんなの声! 〜小顔矯正をしようと持...
皆さまの声:吉田祐子様 Q1.「当院に来る前に、どんなことで悩んでいましたか?」 A.膝の痛み ...
こんにちは チキバンはりきゅう整骨院です。 本日は美容鍼でさらに実感できる効果の+αです♪ &n...
★ストレスが原因で肩こりになることも!! ストレス社会ともよばれる現代、仕事や家事、育児など様々...
皆さまの声:K.E様 Q1.「当院に来る前に、どんなことで悩んでいましたか?」 A.膝が急に痛くなった。 Q2...
こんにちは! チキバンはり・きゅう整骨院です! 今日はシミの種類とお手入れ方法について書いていきます。 シミの...