
ツボ57:ヒップアップ...
ツボ57:ヒップアップ 下半身に老廃物がたまるのを防ぐツボを刺激します お尻の形を...
- 2019.10.25
美容鍼では、皮膚に鍼を打つことで皮膚表面に目に見えない傷を作ります。
この傷を修復しようとするのを創傷治癒といいます。
傷が修復される際に、お肌のコラーゲンやエラスチンの生成が促進されます。
コラーゲンはタンパク質の1種で人体を構成する重要な成分のひとつです。
皮膚の約70%をコラーゲンが占めているといわれています。
真皮層にあるコラーゲンは、お肌の弾力性に関わるエラスチンとアミノ酸とつながり、正しい構造で存在することが美しい肌のためにとても大切とされています。
ニキビができターンオーバーが正常ではない肌は、コラーゲンやエラスチンのバランスが崩れ、お肌に栄養がいかなくなります。
コラーゲンやエラスチンを産生させる真皮層にまで鍼を届かせるように刺します。
真皮層に小さな傷をつけることによりその傷を治そうと真皮層の線維芽細胞が活性化され、その際にコラーゲンやエラスチンの生成が促進されます。
そうすることで、お肌のターンオーバーが促進され徐々にニキビが良くなってきます。
また鍼を打った半径1センチ以内の血行が一番促進され、肌の代謝もあがり、内側から肌質を改善していけます。
是非一度お試しください<(_ _)>
#天王寺 #阿倍野 #大阪市 #骨盤矯正 #産後矯正 #姿勢矯正 #猫背矯正 #美容鍼
#美顔鍼 #小顔矯正 #整体 #マッサージ #リンパマッサージ #アロマドライヘッド #肩こり
#腰痛 #美肌 #美肌再生 #成長因子 #シミケア #シミ
ツボ57:ヒップアップ 下半身に老廃物がたまるのを防ぐツボを刺激します お尻の形を...
みなさんこんにちは チキバンはりきゅう整骨院です。 今...
ツボ21:かぜ ツボ刺激で抵抗力えをつけ、体力を向上させましょう。 症状を見極めてツボ刺激をしましょう。 &n...
おはようございます(*'▽')/ 10月25(木)、26(金)、27(土)に体験イベントをすることになりました...
ツボ⑭:高血圧 湧泉を毎日100回たたいて改善しましょう 血行を促進し、血圧の上昇を予防しま...
美容鍼⑳ 《メリハリ顔》 まぶたがたるむと目が腫れぼったくなり、頬がたるむと口角が下がってメリ...