
ツボ44:不妊症...
ツボ44:不妊症 ホルモンバランスを整えましょう 関係するツボを根気よく毎日押しもみ続けましょう...
- 2019.07.20
みなさん肌のくすみってどうしてますか?
コントロールカラーの下地を使ったりファンデーションの厚塗りなどになっていませんか?
肌がくすんでいると、不健康に見えたり、老けた印象に見えたりしがちで何とかしたいと思いますよね
今日は肌のくすみの原因や改善方法をお伝えいたします。
【1】肌のくすみの種類と特徴
肌のくすみには4種類あります。
①乾燥くすみ
②メラニンくすみ
③血行不良くすみ
④黄ぐすみ
くすみの種類によって原因や対処法も違ってくるので、まずはあなたのくすみが
どの種類なのか、確認してみましょう♪次はくすみの特徴です
①乾燥くすみ
・肌がグレーがかった色にくすんでいる
・肌がカサつく
・肌にツヤがない
②メラニンくすみ
・肌が茶黒っぽい色にくすんでいる
・紫外線を浴び続けていると起こりやすい
・顔の一部にみられることがある
③血行不良くすみ
・肌が青黒くくすんでいる
・疲れているような雰囲気が出る
④黄ぐすみ
・肌が黄色っぽくくすんでいる
・肌にハリがない。
・肌に透明感がない
【2】肌がくすむ原因
「肌がくすむ」という表現は医学的にはありませんが、
一般的にくすみは
・肌の色が悪い
・肌に透明感がない。
というような状態を指します。
種類別にくすみの原因についてお伝えします。
①乾燥くすみ
肌の潤い不足や肌への負担などにより、肌が乾燥しているのが原因で起こります。
肌が乾燥していると、代謝が乱れ、角質となった古い皮膚がうまくはがれず、
顏の表面に残りやすくなります。
ツヤのない皮膚が表面にあることで、肌がくすんでいるように見えるのです。
②メラニンくすみ
メラニンくすみの主な原因は、紫外線や肌への摩擦です。
紫外線を浴び続けたり、肌に摩擦を与えたりした結果、大量に作られたメラニンが
排出されずに色素沈着したり、肌の代謝のリズム(ターンオーバー)が乱れたりして
くすみが引き起こされます。
基本的に、メラニンは肌を守るために作られます。しかし、紫外線をたくさん浴びたり、
肌が摩擦を受けたりすると、必要以上にメラニンが作られてしまします。
そのため、増えすぎたメラニンが排出されず沈着し、くすみとなっていきます。
また、メラニンの量が少なくても肌の代謝が乱れていると
古い皮膚が剥がれず、くすみの元となります。
③血行不良くすみ
血行不良によって、静脈が目立ちやすくなったことにより引き起こされます。
血行不良と一言で言っても、身体の冷え・運動不足・ストレス・睡眠不足・喫煙など
さまざまな要因が隠されています。
④黄ぐすみ
黄ぐすみの場合、さらに「糖化」と「カルボニル化」の2つに分かれます。
Ⅰ.糖化
糖質(白米・麺類・砂糖など)の摂り過ぎが主な原因です。紫外線やストレス、
喫煙などが原因していることもあります。
体内で処理できなかった糖が、たんぱく質と結びついてできた「糖化生成物」がたまり、
黄色に肌をくすませます。
Ⅱ.カルボニル化
脂質(バター・マーガリン・肉など)の摂り過ぎが、主な原因です。
糖化同様、紫外線やストレス・喫煙などが関係していることもあります。
脂肪の分解物とタンパク質が結びつくことで、黄色に肌がくすみます。
次回は改善方法をお伝えしますね(*’▽’)♪
天王寺駅近く!地下鉄天王寺駅5番出口から徒歩2分!
最終受付20時まで(初診を除く)
マッサージ・骨盤矯正・産後矯正・猫背矯正・姿勢矯正・外反母趾・美容鍼・急な痛みを取る特殊電気治療の得意な鍼灸整骨院です(^▽^)/
腰痛・肩痛・四十肩・五十肩・肩こり・足痛・膝痛・頭痛・交通事故・むち打ち・捻挫・打撲・ほうれい線・シミ・シワでお悩みの方は当院まで!
時間外で朝ヨガ・夜ヨガ、ベビーマッサージ教室・ベビーヨガ教室、ポーセラーツレッスンをしています!
チキバンはり・きゅう整骨院
〒5450051
大阪市阿倍野区旭町1-1-8
加賀タワービル1階(ドン・キホーテさん横ビル)
☎06-7710-8580
ツボ44:不妊症 ホルモンバランスを整えましょう 関係するツボを根気よく毎日押しもみ続けましょう...
只今、新年のおみくじチョコを配っております? 施術を受けられた帰りに運試しをして帰ってください? ・ 今年も宜...
肌の生まれ変わりのことを“ターンオーバー”と呼びます。 これは新しい細胞が作られると次第に表面へと押し上げられ...
皆さまの声:K.S Q1.「当院に来る前に、どんなことで悩んでいましたか?」 A.ぎっくり腰 Q...
心斎橋駅徒歩2分‼️ 2番出口、北8を出て商店街を直進してください☺️ 右手に見えてきます? 心斎橋店にも新し...
骨盤の歪み③骨盤の歪みと向き合おう 実をいうと、骨盤の歪みは完全なわるものではあ...