
V3ファンデーションで変わりました!!...
チキバンはりきゅう整骨院です★ 当院で取り扱っている、大人気の V3ファンデーション? ・ 実際に使っている私...
- 2020.12.28
ツボ刺激をする前に手浴・足浴でリラックス
滞ったリンパや血液の流れをよくするために
体が疲れているときに、いきなりツボを刺激するよりも、
滞ったリンパや血液の流れを少しでも良くして、さらに緊張してしまっている神経を解きほぐしてから、
行うほうがずっと効果は上がります。
それで『ツボ刺激は入浴後に』とおすすめしていますが、お風呂に入れない時は、
手浴・足浴をしてから、ツボ刺激をしてみてください。
足浴は深いバケツを使い、42度くらいのお湯を張り、ふくらはぎまでつかります。
歩き回った後や、立ち仕事で足がパンパンに張ってしまった時に行いましょう。
手浴は洗面器にお湯(42度くらい)を張り、手首までつけます。
ストレスがたまった時などに効果的です。
手浴なら洗面所などででも手軽にできますね。
好きなアロマオイルを落としてリラックス
お湯だけにつけているだけでも血行はよくなりますが、お湯の中に好きなアロマオイルを落とせば、
さらにリラックス効果が高まります。
筋肉の疲れにはレモングラス、リラックスにはラベンダー、リフレッシュにはローズマリーなどが一般的です。
ちょっと用意しておくといいですね。
また、たとえばミカンやレモンの皮を浮かべてもいいし、香りのよい石鹸を側に置いておくだけでも効果は高まります。
※手浴・足浴してリラックスしてからツボを刺激すると、症状も早く解消・改善できます。
天王寺駅近く!地下鉄天王寺駅5番出口から徒歩2分!
最終受付20時まで(初診を除く)
骨盤矯正・産後矯正・猫背矯正・姿勢矯正・外反母趾・美容鍼・急な痛みを取る特殊電気治療の得意な鍼灸整骨院です(^▽^)/
マッサージ・腰痛・肩痛・四十肩・五十肩・肩こり・足痛・膝痛・頭痛・交通事故・むち打ち・捻挫・打撲・ほうれい線・シミ・シワでお悩みの方は当院まで!
時間外で朝ヨガ・夜ヨガ、ベビーマッサージ教室・ベビーヨガ教室、ポーセラーツレッスンを行っております。
チキバンはり・きゅう整骨院
〒5450051
大阪市阿倍野区旭町1-1-8
加賀タワービル1階(ドン・キホーテさん横ビル)
☎06-7710-8580
チキバンはりきゅう整骨院です★ 当院で取り扱っている、大人気の V3ファンデーション? ・ 実際に使っている私...
こんにちは! チキバンです(^^)/ 今回は『シワ』について★ 小ジワ…角質層の潤いや油分が不足...
こんなお悩みありませんか? • 首肩背中に痛みやだるさを抱えている • 痛みは良くならないが、病院整形外科から...
従来のフェイシャルケア? ★減少したものを補う! ・ヒアルロン酸減少(潤い) ・コラーゲン減少(弾力) ・エラ...
1.日頃から正しい姿勢を心掛ける 座っているときにはもちろん、立っているときや歩いているときなども正しい姿勢を...
肌のターンオーバーという言葉をよく耳にしたり見かけることがあると思いますが 実際ターンオーバーって?? どうい...