頭痛に効くツボ...
頭痛に効くツボをご紹介致します! 頭痛には主に、首や肩こりを伴う「緊張型頭痛」と、ストレスが原因...
- 2019.02.20
こんにちは
チキバンはりきゅう整骨院です。
本日は皆さまがお悩みの、シミ・しわ・たるみについて
お伝えいたします(*’▽’)♪
しみができる最も大きな原因は紫外線です。紫外線を受けた肌は自らを守るためにメラニン(色素)を分泌しますが、過剰に分泌されたメラニンはうまく代謝されずに肌に沈着し、
しみになります。
こうしてできてしまったしみに対しては、鍼で真皮層を刺激して肌のターンオーバーを活発にし、ダメージを受けた部分を肌表面へ押し上げて、
キレイな肌に生まれ変わるようにサポートします。
しみは血行不良が原因でできることも多いため、しみの周辺にアプローチして血流を改善することで、既にできているしみを薄くしたり、
新しいしみができにくい肌質へ改善したりすることもあります。
加齢によって目の下がたるむ、口角が下がる、頬がたるむといった症状は、目の周りや唇の周り、小鼻の横などの筋力の低下が原因であることが多く、
これらの普段あまり使われていない部分の筋肉を「怠け筋」と呼んでいます。
美容鍼でこの「怠け筋」を刺激し筋力をアップさせることで、しわやたるみの改善につながります。
意外かもしれませんが、胃腸の働きも、たるみを促進させる原因の一つになります。胃腸が正常に働かないと栄養がお肌や表情筋まで行き渡らなくなり、その結果、ハリが失われてしまうのです。
栄養不足によるたるみを改善するためには、鍼によって胃腸の働きを整えるとともに、首や肩のこりを改善して血流やリンパの流れをスムーズにします。
そうすると、十分な栄養や酸素が顔まで行き届き、くすみやたるみの改善が期待できます。
効果が持続する期間は一般的に2週間程度とされていますが、生活習慣などの条件やしわ・たるみの度合いにより2~3日の場合などさまざまです。
天王寺駅近く!地下鉄天王寺駅5番出口から徒歩2分!
最終受付20時まで(初診を除く)
マッサージ・骨盤矯正・産後矯正・猫背矯正・姿勢矯正・外反母趾・美容鍼・急な痛みを取る特殊電気治療の得意な鍼灸整骨院です(^▽^)/
腰痛・肩痛・四十肩・五十肩・肩こり・足痛・膝痛・交通事故・むち打ち・捻挫・打撲・ほうれい線・シミ・シワでお悩みの方は当院まで!
時間外で朝ヨガ・夜ヨガ、ベビーマッサージ教室・ベビーヨガ教室、ポーセラーツレッスンも行っております。
チキバンはり・きゅう整骨院
〒5450051
大阪市阿倍野区旭町1-1-8
加賀タワービル1階(ドン・キホーテさん横ビル)
☎06-7710-8580
頭痛に効くツボをご紹介致します! 頭痛には主に、首や肩こりを伴う「緊張型頭痛」と、ストレスが原因...
《美容鍼って何がそんなにすごいの?》 「顏ツボ」刺激でハリツヤ肌がよみがえります 年齢を重ねると気になってくる...
ツボの基礎知識②:手と足をもむと全身の血行を促進します。 【手のツボとゾーンの読み取り方】 &n...
美容鍼㉙ 《不眠》《イライラ》 〇不眠 寝つきが悪く、眠りが浅い 使うツボ:関元...
チキバンはりきゅう整骨院です❤︎ ・ ホットペッパー予約で1番人気の【小顔矯正】です‼️ ・ チ...
美容⑨ ≪筋肉を緩ませればシワが無くなる≫ ・年齢とと...