
毛穴レスのためのスキンケア方法★...
毛穴が気になってしまう原因には 毛穴に老...
- 2020.05.06
最近とても蒸し暑いですね・・・。
汗もいっぱい書いてしまいます(´;ω;`)
マスクをしていてニキビができてしまった!
というお話をよく聞きます。
【ニキビ対策】
●汗をこまめにふきとる!
マスクの中は蒸れてます。
そこは、雑菌が繁殖しやすくなっております。
皮脂や汗が混ざるとニキビや肌荒れの原因になるのです(/ω\)
●保湿をしっかりする!
マスクの中は蒸れて、湿度は高いけど、マスクを外した瞬間、
蒸気が気化し、逆に乾燥し出すのです。
なので、乾燥肌になり、肌荒れを起こし、
逆に油分が分泌されてしまったりするので注意<(_ _)>
●マスクの摩擦をなくす!
そもそも、皮膚とマスクの摩擦が原因で肌荒れを起こすケースも!
そんな時は、ワセリンなど、摩擦のありそうなところにクリームを塗って
摩擦を軽減させてあげてください(^^♪
いかがでしたか??
今からでもできる、
夏のマスクによるニキビ対策でした(*’ω’*)
毛穴が気になってしまう原因には 毛穴に老...
皆さまの声:黒岡清子様 Q1.「当院に来る前に、どんなことで悩んでいましたか?」 ...
チキバンはりきゅう整骨院です? ・ 今回はお肌のお悩みシリーズ??♀️ 【ニキビ編】 ・ 最近、マスクの影響...
只今、新年のおみくじチョコを配っております? 施術を受けられた帰りに運試しをして帰ってください? ・ 今年も宜...
チキバンの人...
美容鍼㉙ 《不眠》《イライラ》 〇不眠 寝つきが悪く、眠りが浅い 使うツボ:関元...