画像 店舗への問合せ

投稿

肌のくすみの原因

 

みなさん肌のくすみってどうしてますか?
コントロールカラーの下地を使ったりファンデーションの厚塗りなどになっていませんか?
肌がくすんでいると、不健康に見えたり、老けた印象に見えたりしがちで何とかしたいと思いますよね
今日は肌のくすみの原因や改善方法をお伝えいたします。

 

【1】肌のくすみの種類と特徴
肌のくすみには4種類あります。
①乾燥くすみ
②メラニンくすみ
③血行不良くすみ
④黄ぐすみ

くすみの種類によって原因や対処法も違ってくるので、まずはあなたのくすみが
どの種類なのか、確認してみましょう♪次はくすみの特徴です

①乾燥くすみ
・肌がグレーがかった色にくすんでいる
・肌がカサつく
・肌にツヤがない

②メラニンくすみ
・肌が茶黒っぽい色にくすんでいる
・紫外線を浴び続けていると起こりやすい
・顔の一部にみられることがある

③血行不良くすみ
・肌が青黒くくすんでいる
・疲れているような雰囲気が出る

④黄ぐすみ
・肌が黄色っぽくくすんでいる
・肌にハリがない。
・肌に透明感がない

【2】肌がくすむ原因
「肌がくすむ」という表現は医学的にはありませんが、
一般的にくすみは
・肌の色が悪い
・肌に透明感がない。

というような状態を指します。
種類別にくすみの原因についてお伝えします。

①乾燥くすみ
肌の潤い不足や肌への負担などにより、肌が乾燥しているのが原因で起こります。

肌が乾燥していると、代謝が乱れ、角質となった古い皮膚がうまくはがれず、
顏の表面に残りやすくなります。
ツヤのない皮膚が表面にあることで、肌がくすんでいるように見えるのです。

②メラニンくすみ
メラニンくすみの主な原因は、紫外線や肌への摩擦です。

紫外線を浴び続けたり、肌に摩擦を与えたりした結果、大量に作られたメラニンが
排出されずに色素沈着したり、肌の代謝のリズム(ターンオーバー)が乱れたりして
くすみが引き起こされます。

基本的に、メラニンは肌を守るために作られます。しかし、紫外線をたくさん浴びたり、
肌が摩擦を受けたりすると、必要以上にメラニンが作られてしまします。

そのため、増えすぎたメラニンが排出されず沈着し、くすみとなっていきます。
また、メラニンの量が少なくても肌の代謝が乱れていると
古い皮膚が剥がれず、くすみの元となります。

③血行不良くすみ
血行不良によって、静脈が目立ちやすくなったことにより引き起こされます。
血行不良と一言で言っても、身体の冷え・運動不足・ストレス・睡眠不足・喫煙など
さまざまな要因が隠されています。

④黄ぐすみ
黄ぐすみの場合、さらに「糖化」と「カルボニル化」の2つに分かれます。

Ⅰ.糖化
糖質(白米・麺類・砂糖など)の摂り過ぎが主な原因です。紫外線やストレス、
喫煙などが原因していることもあります。

体内で処理できなかった糖が、たんぱく質と結びついてできた「糖化生成物」がたまり、
黄色に肌をくすませます。

Ⅱ.カルボニル化
脂質(バター・マーガリン・肉など)の摂り過ぎが、主な原因です。
糖化同様、紫外線やストレス・喫煙などが関係していることもあります。
脂肪の分解物とタンパク質が結びつくことで、黄色に肌がくすみます。

次回は改善方法をお伝えしますね(*’▽’)♪

 


天王寺駅近く!地下鉄天王寺駅5番出口から徒歩2分!
最終受付20時まで(初診を除く)
マッサージ・骨盤矯正・産後矯正・猫背矯正・姿勢矯正・外反母趾・美容鍼・急な痛みを取る特殊電気治療の得意な鍼灸整骨院です(^▽^)/
腰痛・肩痛・四十肩・五十肩・肩こり・足痛・膝痛・頭痛・交通事故・むち打ち・捻挫・打撲・ほうれい線・シミ・シワでお悩みの方は当院まで!
時間外で朝ヨガ・夜ヨガ、ベビーマッサージ教室・ベビーヨガ教室、ポーセラーツレッスンをしています!

チキバンはり・きゅう整骨院
〒5450051
大阪市阿倍野区旭町1-1-8
加賀タワービル1階(ドン・キホーテさん横ビル)
☎06-7710-8580

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

同じカテゴリの記事はございません。