画像 店舗への問合せ

投稿

ベビーマッサージの歴史

ベビーマッサージは、江戸時代の「小児あん摩」から始まったのです!

 

江戸時代に小児あん摩が流行った理由は・・・・・。

「子どもをさすり、優しい愛撫・抱くなどで赤ちゃんの身体を丈夫に強くする・心を安定させる」ためでした。

これが今のベビーマッサージに繋がっています!

本当にその通りなのです!昔からのこの方法が赤ちゃんにとって良いものだったのです。

 

しかし!!

やはり、、、、、。第二次世界大戦後から流行った育児法が、この小児あん摩と真逆の方法でした。

それは、「抱かない・触れない育児法」でした・・・。

どのようなものかというと、

・必要な時以外赤ちゃんに触れない。

・泣いても泣かない(抱き癖をつけない)

・親は子供と一緒に寝ない。別室で一人で寝かせる

・親は子供に感情を持つのではなく、機械的に扱うものである。

・母乳よりもミルクの方が頭のいい子に育つ

・ミルクは一定の時間でしか与えてはならない

・キスをしない。スキンシップを取らない

 

何だか泣けてきます・・・・・・。

このような方法が実際にたくさん行われていたのです。

親たちは、子供のためにと思って行っていたのです・・・・・。

「抱き癖が付く」などと、いわれたことはないですか?

 

 

でも、実際のところ社会的に暴力的な子供が増えたと言われています。

 

 

やはり、、、、、

 

近年では、育児法が見直され「ベビーマッサージ」が普及してきました。

やはり、赤ちゃんのとスキンシップが大事ということが分かりましたね(^▽^)/

 

ここ数年、私の見解ですが、子どもと親の距離感が近い親子が増えてきたようにも思います。

私に子供のころにはなかった光景です・・・。

とてもうらやましい!!

そして、子どもたちの笑顔もたくさんあふれています!

子どもが親に躊躇なく抱き着いたり「大好き」って言ったり、

とっても素敵なことだと思います。

少なくとも私はそんなことは親にできません・・・・。

でも、今、ベビーマッサージを通して私も自分の子どもと触れ合うことが多くなりました。

そして、毎日のように抱き着いてくる我が子。

面倒な時もありますが、とてもかわいいです。

笑顔たっぷり、愛情たっぷり、満足した子は自律のできる子になっていくと思っています。

 

笑顔のあふれる社会になっていってほしいと願っております✨

 

 


 

天王寺駅近く!地下鉄天王寺駅5番出口から徒歩2分!JR天王寺駅から徒歩3分
最終受付20時まで(初診を除く)
骨盤矯正・産後矯正・猫背矯正・姿勢矯正・外反母趾・美容鍼・急な痛みを取る特殊電気治療の得意な鍼灸整骨院です(^▽^)/
マッサージ・腰痛・肩痛・四十肩・五十肩・肩こり・足痛・膝痛・頭痛・交通事故・むち打ち・捻挫・打撲・ほうれい線・シミ・シワでお悩みの方は当院まで!
時間外で朝ヨガ・夜ヨガ、ベビーマッサージ教室・ベビーヨガ教室、ポーセラーツレッスンを行っております。
チキバンはり・きゅう整骨院
〒5450051
大阪市阿倍野区旭町1-1-8
加賀タワービル1階(ドン・キホーテさん横ビル1階)
電話06-7710-8580

 

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

同じカテゴリの記事はございません。